Network 入口 |
PPPoE |
IPv6 |
xcast6 |
MTU
NetBSD2 |
NetBSD |
1.6 |
amd |
autoconf |
apache |
bind |
booting |
boot/install/disk |
boot-cd |
build.sh |
(daily) |
Canna |
CF+sendmail |
cvs |
dhcpd |
dvi2ps |
emacs-20 |
ftpmirror |
fvwm2 |
gcc |
gettext |
ghostscript |
inn |
IPv6 |
jitterbug |
Install(OHP) |
kernel |
(old) |
majordomo |
make build |
MHonArc |
MRTG |
namazu |
ndtpd |
PHP + PostgreSQL |
netatalk |
netboot |
NFS |
NIS |
ntp |
opie |
Open Firmware |
perl |
procmail |
sendmail |
sharutils |
smtpfeed |
tcsh |
TeX |
time make |
ucspi-tcp |
w3 |
wget |
Wnn |
wu-ftpd |
X11 |
Site Map |
IPv6 NetBSD Tunneling
- NetBSD and IPv6
-
http://www.ki.nu/software/NetBSD2/ipv6.html
- How to set up IPv6 softwares in Mac OS X 10.1.4
-
http://gongon.com/persons/iseki/How2PortV6/
-
BSD Magazine #05 ダイナミックトンネル:
-
http://www.imasy.or.jp/~ume/published/dtcp/
-
組織内ネットワークをIPv6で作ろう
-
http://www.imasy.or.jp/~ume/published/ipv6-site/
- 商用開始のお知らせ
-
http://www.ntt.com/NEWS_RELEASE/2001NEWS/0004/0426.html
- IPv6 org
-
http://www.ipv6.org/
- Mailing List
-
http://www.ipv6.org/mailing-lists.html
- Wide 説明書
-
http://www.v6.sfc.wide.ad.jp/v6doc/html/
- サルでも分かったつもりの IPv6
-
http://mine.kame.net/~sakane/doc/public/howto-v6.html
- IP Version 6 Addressing Architecture
-
http://www.faqs.org/rfcs/rfc2373.html
- [USERS 835] 6Bone-JP BoF @ IW2000 (12/19)
-
http://www.jp.ipv6.org/ml/users/200012/msg00107.html
- IPv6実験サービスFAQ (2001年9月28日まで)
-
http://www.v6.omp.ad.jp/faq/faq.html
- IPv6アクセス網および情報家電による実証実験モニター(募集締切)
-
http://v6pc.jp/monitor/
- NTT トンネリング実験の案内(終了)
-
http://www.ocn.v6.ntt.net/flow/
-
Getting Connected with 6to4:
-
http://www.onlamp.com/lpt/a/onlamp/2001/06/01/ipv6_tutorial.html
tunnel の設定
トンネルとなる機械の
IPv6 Address は固定とする。
その固定したものは、
/etc/ifconfig.gm0 (gm0 などは接続口の名前)に記述する
kernel の構成(GENERIC) を見ると
#pseudo-device stf 1 # 6to4 IPv6 over IPv4 encapsulation
という行があるので、気になるが、
これは
2002: で始まる 6to4
(KDDI の試み:
http://www.6to4.jp/)
と呼ばれる方式の時に使うもので、今回は
使わないので、そのままにする。
/etc/rc.conf
トンネルの出入口になる機械の設定
ip6mode="router"
rtsol="NO"
rtadvd="YES"
rtadvd_flags="gm0"
rtadv は「経路情報を広報する」機能
その他の場合等:
ip6mode 引数 | 機能 | /etc/ifconfig.xx0
| 関連設定
|
---|
autohost | 自動設定 |
不要。 48bit の MAC (Media Access Control)アドレスから自動生成する
|
rtsol="YES"
|
router | IPv6 packet を転送する |
必要・次項参照 |
rtadvd="YES"
rtadvd_flags="gm0"
|
host | 手動設定 |
/etc/rc.local
route add default fe80::250:fcff:fe4b:c62f%gm0
( fe80:: 以下 は一例)
|
/etc/ifconfig.gm0
inet nazuha netmask 0xfffffff0 media autoselect
inet6 2001:218:463::1:101:17e prefixlen 64
inet6 2001:218:463:0:: anycast
のように書く
上記で 2001:218:463 は自分に割当てられたものを使う。
このまま書かないで下さい。
Tunnel
起動時に次のような行を実行するように設定。ipaddress などは例ですので、
このまま使わないで下さい。
ifconfig gif0 create
ifconfig gif0 tunnel 210.145.40.126 210.OOO.CCC.NNN
/sbin/route add -inet6 :: default -ifp gif0
(210.OOO.CCC.NNN はトンネルの出口の IP address )
子機の設定
MAC address と、tunnel router からの情報から合成した IPv6 address を使う
/etc/rc.conf には次のように設定する
ip6mode=autohost
rtsol=YES
rtsol_flags="de0"
rtsol とは経路情報をもらうという意味。
DNS の設定
AAAA 行
IPv4 の DNS server に AAAA 行を追加し、
問合せがあった場合に IPv6 address も通知出来るようにする
逆引
確認方法
ping6 neighber
ping6 broadcast
traceroute6
www.ocn.v6.ntt.net
Last Update
15:47:28 11/05/08
Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com)
Apache/2.4.46 (Unix) PHP/7.4.15
(since 2001/06/03)