NetBSD | 1.3_BETA from MacOS | 1.3_RELEASE from BETA | CF | package | Time Zone

Last Update: 03/12/08 10:52:37

NetBSD for Mac68k

Macintosh II ci に NetBSD-Mac68k を入れる話です。

参考 URL

NetBSD-1.5 インストールメモ
http://www.linkclub.or.jp/~terra-p/sub/1.5-install.htm
FAQ
http://www.jp.NetBSD.ORG/ja/Ports/mac68k/ faq/
区画時の注意 (1G 以上の disk)
http://www.asahi-net.or.jp/~ng6t-ued/netbsd/partition.html
snapshot
ftp://ftp.dti.ad.jp/pub/NetBSD/ arch/ mac68k/ snapshot/
install 用の 道具は次のところにあります。
installation/misc 1.4.2 | 1.3.3

日記

2000 05 07 MacII ci に 1.4.1 や 2000 0408 を入れて見た。(が思った通りにはならず)

(以前の話)

内蔵に 170M が入っていて、漢字トーク 7.5.1 が動いています。それを そのままにして NetBSD 1.3_BETA を外付の 2.1G に入れ。 その後で別の 360M に 1.3_RELEASE を入れた。
2000/05 から(日記的な)本文は日記の方に書いて、こちらには矢印だけを書くこ とにする。
980608
sun3x の方から NFS で export 出来るようになったので、 (出来なかったのは rpc.statd, rpc.lockd が動いていなかったため) /usr/local はそちらを見に行くようにした。egcs-1.0.2 が使える ので、試しに sendmail-8.9.0 を組立てて見たが、次のようになってしまう。
makoto@ci  0:14:24/980609(...sendmail-8.9.0/src)> \
? ./Build "CC=gcc" -I/usr/local/include -L/usr/local/lib
Configuration: os=NetBSD, rel=1.3, rbase=1, rroot=1.3, arch=mac68k, sfx=
Making in obj.NetBSD.1.3.mac68k
gcc -O -I. -I/usr/local/include -DNEWDB -DNIS -DMAP_REGEX -DNETISO  -c readcf.c
In file included from sendmail.h:50,
                 from readcf.c:17:
/usr/include/sys/socket.h:315: parse error before `osockaddr'
/usr/include/sys/socket.h:315: syntax error before `{'
/usr/include/sys/socket.h:318: parse error before `}'
[980310]binutils
(きょうは東京大空襲の日だなぁ)
ftp://ftp.cygnus.com/private/gas/
にある gas+utils.tgz ( Tue Mar 3 09:38:00 1998 ) というものを入れて見る。 ./configure;make; (実は途中で何回も止るが構わず make と入れる) make install
Libraries have been installed in:
   /usr/local/lib

To link against installed libraries in a given directory, LIBDIR,
you must use the `-LLIBDIR' flag during linking.

 You will also need to do one of the following:
   - add LIBDIR to the `LD_LIBRARY_PATH' environment variable
     during execution
   - use the `-RLIBDIR' linker flag

See any operating system documentation about shared libraries for
more information, such as the ld(1) and ld.so(8) manual pages.

[980307] bison-1.25
長いこと御無沙汰していたが、少し作業する。
bison-1.25.tar.gz これが入っていない。
もちろん ./configure;make;make install で入る
これは、 perl を make すると次のように言われていたので、 入れて見ただけ。
makoto@ci  22:47:24/980308(...lang/perl5)> make
>> Checksum OK for perl5.004_04.tar.gz.
===>  Building for perl-5.00404
   (略)
`sh  cflags libperl.a toke.o`  toke.c
          CCCMD =  cc -DPERL_CORE -c  -O   
toke.c: In function `Perl_yylex':
toke.c:1279: `toknbuf' undeclared (first use this function)
toke.c:1279: (Each undeclared identifier is reported only once

次に Perl5 をしようと、
cd /usr/pkgsrc/lang/perl5 
make distclean 
したら元の原始譜(source)まで消してくれたようだ。
本当は ./configure -des -U d_setlocale したいのだけれど。
何だか次のような文字が出て来てしまうので中断。
Installation prefix to use? (~name ok) [/usr/local/emacs-20.2]  
    (これは後で setenv PREFIX /usr/local/emacs-20.2 としていたのが
     原因と判明した)
work/perl5.004_04 に降りて次のように入力
...work/perl5.004_04)> ./configure -des -U d_setlocale
make 中に次のように止まる(もう一度 make すれば続く)
`sh  cflags libperl.a perly.o`  perly.c
          CCCMD =  gcc -DPERL_CORE -c  -O   
/var/tmp/cc06861a.s: Assembler messages:
/var/tmp/cc06861a.s:6579: Error: Unknown pseudo-op:  `.wword'
*** Error code 1
[980124]
Perl5.004_04 を組立てて見ようとしているが、まだうまく行かない。 何でも package というのがあって、 ftp://ftp.netbsd.org/pub/NetBSD/NetBSD-current/tar_files/pkgsrc.tar.gz
600kbytes くらいのもので、 /usr の下で開けると /usr/pkgsrc が出来る。 もし Internet に直接つながっているなら、必要な directory に行って、 make と make install をするだけでいい。 もしつながっていない時は、必要な source を持って来て、(場所は Makefile に書いてあるから調べて)、それを /usr/pkgsrc/distfiles に 置けばいい。 ということが port-mac68k の次のメールに書いてあった。
Date: Sun, 18 Jan 1998 13:16:11 -0800 (PST)
From: David Brownlee 
Subject: Re: Son of "compiling perl"
Message-ID: <Pine.NEB.3.96.980118131430.1983P-100000@sublimation.anim.dreamworks.com>
Delivered-To: port-mac68k@NetBSD.ORG
実は次のところに(英語だけれど)詳しい説明がある http://www.netbsd.org/Documentation/netbsd/Packages.txt
[980121]
時刻の表示が PST になっているが、次のようにすると JST に出来る。 (これは手で OS を入れたからで、通常 Installer を使えば不要だと思う)
rm /etc/localtime
ln -s /usr/share/zoneinfo/Japan /etc/localtime
但し、新しく起動した shell(process) にしか効かない。
[980120]
sendmail は初めから 8.8.8/8.8.8 が入っているので、sendmail.cf だけ、 CF-3.6W を使って作り直して見る。とりあえず動けばいいということで 設定したのは次の三つだけ
CF_TYPE=R8V7
OS_TYPE=bsd4.4
BITNET=auto
[980119]
All binaries in the m68k line (amiga, atari, hp300, mac68k, mvme68k, sun3, sun3x, x68k) are compatible except the kernel and bootblocks (/usr/mdec/*).

という話を聞いたので、お隣りの sun-3x から majordomo, perl mlist2html bind を適当に(つまりこの辺だろうという ものを)持って来た。

1.3_BETA から 1.3_RELEASE を入れる

MacOS から入れる場合は 1.3_BETA の方を見て下さい。
[980118]
980116 に書いた三つの方法のうち、二番目の 「NetBSD で作業をするが、別の disk に作る」 という方法で 1.3 release に更新出来た。 おおまかな作業記録

gzip に問題があるので port-mac68 の Mailing list に書いて見た (gunzip で crc error になってしまう)

[980117]
外に Quantum 360 を付けて SilverLining で区画を設定して mkfs で newfs して、 NetBSD 側で fsck したら、vm_fault してしまった。
[980116]
1.3 が出ているので、入れ直す。次の三つの方法があると思う。
[980114]
ずうっと放っておいたら、Beta が取れている。
ftp://ftp.iij.ad.jp/pub/NetBSD/NetBSD-1.3/mac68k/INSTALL
ftp://ftp.iij.ad.jp/pub/NetBSD/NetBSD-1.3/mac68k/binary/

1.3_BETA を MacOS から入れる

区画を分ける          SilverLining  
                      APS273(入手困難 ?)
FileSystem を作る     Mkfs
Installer を起動する  Install

Installer は base.tgz のような名前では理解しないので、base.tar.gz のように変更する必要があった。

三時間かかった。 そうしておいて起動すると、何と X Window まで動いてしまう。実は この文章は xhost +SunOS_host; rsh SunOS_host ; emacs して書いて いる。
[971206]
とりあえず、動いた。詳しくは後ほど。
(この画面では、URL は全て現在のものに変更しています)
ftp://ftp.iij.ad.jp/pub/NetBSD/NetBSD-1.3/mac68k/INSTALL
[971203] BETA が出ている。 ftp://ftp.iij.ad.jp/pub/NetBSD/NetBSD-1.3/mac68k/binary/


[971123-1125]
http://www.y-min.or.jp/~nob/NetBSD.html
を読む
       ftp://ftp.iij.ad.jp/pub/NetBSD/NetBSD-1.3_ALPHA/mac68k/INSTALL
も読んだ方がいいと思う。


ftp://ftp.iij.ad.jp/pub/NetBSD/NetBSD-1.3/mac68k/installation/misc/

から、

  Booter1.11.0.sea.hqx      141 Kb    Mon Sep 29 01:56:00 1997
  Installer_1.1g.sea.hqx    147 Kb    Thu Oct 30 08:55:00 1997
  Mkfs_1.45.sea.hqx          76 Kb    Fri Aug  8 00:39:00 1997
  README                    553 bytes Thu Oct 16 23:26:00 1997 
  README.Installer            1 Kb    Thu Oct 30 19:11:00 1997 

をもらってくる。(Macintosh の上に置く)
Quantum Empire 2.1G disk を 
Silver Lining 5.8.1 を使って、初期化。
A/UX 3.0 L Max Mac Volume を選んでおいて、
中で大きさを変える。
---------------------------
Free Extra               
HFS Disk 2050-Q                   60M
UNIX_SVR2 A/UX ROOT              191M
          Swap                   200M
          Eschatology 1            3M
          Free Unix Slice 3     1.6G
---------------------------
という表示が出ている。右に書いている大きさに変更。

  Mkfs_1.45.sea.hqx          76 Kb    Fri Aug  8 00:39:00 1997

を使って、newfs (Unix ffs filesystem を作る)を実行。一つずつ選ぶ
と(論理)初期化する。

ftp://ftp.iij.ad.jp/pub/NetBSD/NetBSD-1.3/mac68k/binary/setsから、

 CKSUMS                397 bytes Fri Nov 21 17:13:00 1997 
  base.tgz             8853 Kb    Sun Nov  9 07:56:00 1997 
  comp.tgz             6714 Kb    Sun Nov  9 11:21:00 1997 
  etc.tgz                51 Kb    Sun Nov  9 11:21:00 1997 
  games.tgz            2902 Kb    Sun Nov  9 11:43:00 1997 
  kern.tgz              629 Kb    Sun Nov  9 21:25:00 1997 
  kern_sbc.tgz          628 Kb    Sun Nov  9 21:31:00 1997 
  man.tgz              2356 Kb    Sun Nov  9 12:00:00 1997 
  misc.tgz             2196 Kb    Sun Nov  9 12:18:00 1997 
  text.tgz              981 Kb    Sun Nov  9 12:25:00 1997 
  xbase.tgz            2398 Kb    Mon Nov 10 05:00:00 1997 
  xcomp.tgz            1605 Kb    Mon Nov 10 05:10:00 1997 
  xcontrib.tgz          177 Kb    Mon Nov 10 05:11:00 1997 
  xfont.tgz            5792 Kb    Mon Nov 10 05:45:00 1997 
  xserver.tgz          1355 Kb    Mon Nov 10 05:53:00 1997 
これらを直接 Macintosh/Netscape で持って来ようとすると画面に表示し ようとするし、Netscape はメモリが足りないというので、Unix の方で ftp で持って来たものを tar.gz の名前に変える。これを NetAtalk で 見せておいて、(もちろん Fetch で Macintosh に持って来ておいてもい い)
NetBSD installer を起動し、
File -> Install -> add Package -> Done とすると、勝手に入れて
くれる。これだけで 30分くらいかかったかな。
base.tar.gz
etc.tar.gz
kern.tar.gz 
の三つが必須と書いてあるので、それだけを入れる。

Installer の Help を見ると
   * Choose install from the file menu and install at least the
   base package. Any other packages may be installed now, as well.
   * Choose Build Devices from the file menu
   * Boot BSD into single-user mode and follow the INSTALL instrucion
と書いてある。三番目はどうやるのかな。
 
Build Device をする

Booter から
SCSI ID = 3
を選んで立上る。
初めは /etc/rc.conf が設定していないよと言って single user mode
になる。

Enter pathname fo shell or RETURN for sh:
Terminal type? Macintosh
Don't login as root, use the su command.
#
と出る。vi を使って
/etc/rc.conf
/etc/ifconfig.ae0 に
   inet ci netmask 255.255.255.0
/etc/hosts
を変更する
The first file to pay attention to is /etc/rc.conf.
という行以下に説明がある。